image photo
5駅3路線が利用可能な
「サンリヤン横浜鶴見ブランシエラ」。
横浜や品川などのターミナルステーションに加え、
川崎や羽田空港など、快適なアクセスが実現します。
充実の交通網が軽快なライフスタイルへ導きます。
image photo
「京急川崎」駅へ 3分 [8分] ※3
image photo
「横浜」駅へ 11分 [8分] ※1
image photo
「品川」駅へ 13分 [23分] ※2
image photo
「羽田空港第3ターミナル」駅へ
15分 [17分] ※4
image photo
「東京」駅へ 20分 [28分] ※5
image photo
「渋谷」駅へ 22分 [35分] ※6
左右にスクロールできます
all image photo
※掲載の情報は、2020年11月現在のものです。
左右にスクロールできます
鶴見と日吉も結ばれる横浜環状鉄道計画。横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉、港北ニュータウン、中山間の開業(2008年)に続き、横浜環状鉄道の一貫として鶴見と日吉をつなぐ計画も進行中です。ますますアクセスの利便性が高まります。
※出典:横浜市ホームページ
東海道貨物支線は東海道本線に並行し、東京・川崎・横浜の臨海部を通る貨物路線。この路線を旅客用にも活用することで、周辺エリアのさらなる発展を目指しています。
※出典:東海道貨物支線貨客併用化整備検討協議会(神奈川県・横浜市・川崎市・東京都・大田区・品川区)「人もモノも運ぶ新しい鉄道に夢を乗せて」