quality

リビング・ダイニング・キッチン

リビング・ダイニング・キッチン

毎日使う
大切な場所だからこそ、
機能美にこだわりを。

上質な安らぎが日々を癒す、
都市の中のサンクチュアリへ。

structure

    • 場所打ちコンクリート杭工法

      建物の下に杭を築造し、悔いの先端を支持地盤まで到達させ、建物全体を支えます。

    • ボーリング調査

      建物を支える頑丈な強度を持った地盤かどうかの調査を行い、その結果を基に杭の設計を行っています。

  • 概念図

    コンクリートかぶり厚

    鉄筋を守るコンクリートの「かぶり厚」は建築基準法以上を確保。コンクリートの中性化による鉄筋の劣化等を抑制します。

  • 概念図

    溶接閉鎖型フープ筋

    建物の主要な構造部分の柱には、地震時に粘り強さを発揮する溶接閉鎖型フープ筋が採用されています。

  • 概念図

    ダブル配筋(一部除く)

    主要構造部では、鉄筋を格子状に組立て二重に組むダブル配筋が標準です。

  • 概念図

    Low-Eガラス

    複層ガラスに遮熱・断熱効果を高める「Low-E膜」をコーティング。冷暖房効果を高め、エアコンの消費電力量を低減します。 ※全ての窓に採用

  • 概念図

    断熱性を高める外壁

    外壁の厚さは約150~240mm(一部ALC100mm)を確保。多重構造とすることで、断熱性を高めています。

  • 概念図

    床スラブ

    各住戸の床のコンクリートスラブ厚は、約200~230mmとしました。遮音性に配慮し、LL(1)-4等級のフローリングを採用しています。

    • 断熱等性能等級

      サンリヤン堺は断熱等性能等級5を取得し、エネルギー効率のよい住宅となるように配慮しています。

    • 劣化対策等級

      通常想定される自然現象および維持管理の条件下で3世代(概ね75年~90年)まで、大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するための必要な対策が講じられています。

    ※断熱等性能等級は「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の温熱環境に関する評価項目。

※掲載の写真はモデルルームを撮影(Aタイプモデルルームプラン/2024年12月)し画像処理を施したものです。オプション仕様等(有償)を含みます。家具・照明・調度品等、オプションは販売価格に含まれておりません。
※有償オプションやカラーセレクト等は、工期の都合上、申し込み期限がございます。詳しくは係員にお尋ねください。写真の色調など、印刷の都合上実際とは異なります。詳しくはマンションギャラリーでご確認ください。
※掲載の情報は2024年12月時点のもので、今後変更になる場合がございます。

PLAN

ZEH