

90家族の暮らしを心地よく、
便利に、上質に彩る90のポイント。
-
ACCESS
「東武練馬」駅からの
アクセスで毎日を軽快に。 image-
01
朝にゆとりがうまれる
最寄り駅へ徒歩7分※1 -
02
都心へ5.5km
「池袋」駅へ13分※2 -
03
ショッピングも、ビジネスもグッドアクセス
「新宿」駅へ25分※2 -
04
再開発で進化を続ける街へ気軽に
「渋谷」駅へ30分※2 -
05
池袋始発の丸ノ内線で座ってダイレクト
「大手町」駅へ33分※2 -
06
東京メトロ有楽町線・副都心線も利用可能
「平和台」駅へバスで5分(5分)※2 -
07
池袋に乗り入れる路線の中で、混雑率が低く快適
東武東上線のゆとり※6
※1:東武東上線「東武練馬」駅徒歩7分(約520m) ※2:【電車アクセス】「池袋」駅へ13分/東武東上線利用、「上板橋」駅より東武東上線準急利用(通勤時)(日中時12分)、「新宿」駅へ25分/東武東上線利用、「上板橋」駅より東武東上線準急利用、「池袋」駅よりJR埼京線利用(通勤時)(日中時24分)、「渋谷」駅へ30分/東武東上線利用、「上板橋」駅より東武東上線準急利用、「池袋」駅よりJR湘南新宿ライン快速利用(通勤時)、「池袋」駅よりJR埼京線快速(日中時28分)、「大手町」駅へ33分/東部東上線利用、「上板橋」駅より東武東上線準急利用、「池袋」駅より東京メトロ丸ノ内線利用(日中時33分) ※ジョルダン調べ(2023年4月現在)【バスアクセス】国際興業バス調べ(2022年8月現在) ※掲載の所要時間は通勤時、()内は日中平常時のものです。また交通状況や時間帯により異なる場合があります。通勤時は目的駅に7:30~9:30着、日中平常時は目的駅に11:00~16:00着にて算出しています。 ※3:東武東上線の混雑率136%[7:30~8:30(北池袋~池袋)]は、池袋に乗り入れる路線の中では一番ゆとりある路線となります。 ※出典:国土交通省鉄道局都市鉄道政策課(2019年度実績) ※混雑率は最混雑時間帯1時間の平均値です。
-
01
-
SHOPPING
CENTER城北エリア最大級の
「イオン板橋S C 」を日常使い。(約650m・徒歩9分) image-
08
徒歩圏で、最新映画を大スクリーンで
23区内唯一の「イオンシネマ」 -
09
勤め帰りにもゆっくりショッピング
24時までの食品フロア -
10
気軽に楽しめる8店舗のグルメ
計520席の大型フードコート -
11
人気のショップも徒歩圏で
無印良品・未来屋書店・Seria -
12
和・洋・中いろいろ揃うカジュアルレストラン街
ITABASHI DINING
-
08
-
SHOPPING STREET
住まいから駅までずっと続く、
心やすらぐ商店街。 Merci life organics 練馬店(約130m・徒歩2分)-
13
駅から建設地までは
商店街を通るフラットアプローチ -
14
お肉の品揃え豊かなスーパー
「あまいけ本店」(約60m・徒歩1分) -
15
ペットがいる方には近くて安心
「こもれび動物病院」(約90m・徒歩2分) -
16
ドラッグストアが身近で便利
「マツモトキヨシ」(約100m・徒歩2分) -
17
国産大豆100%、昔ながらの豆腐店
「石山豆腐店」(約160m・徒歩2分) -
18
お弁当も評判の唐揚げ店
鶏からあげ「きんどり」(約30m・徒歩1分) -
19
60年ずっと愛情込めてつくり続ける和菓子とおにぎり
「伊勢屋本店」(約200m・徒歩3分) -
20
深夜3時まで日用品が買える
「ドン・キホーテ」(約410m・徒歩6分) -
21
小麦や発酵バターなど素材にこだわるパン屋さん
「Merci life organics」(約130m・徒歩2分) -
22
キュートなプリンに心和む
「喫茶ぽむ」(約330m・徒歩5分) -
23
便利な郵便局も徒歩3分に
「練馬北町郵便局」(約180m・徒歩3分)
-
13
-
EDUCATION
子育て世代に嬉しい
教育施設が徒歩圏に充実。 image-
24
公設民営・認可保育園
「北町第二保育園」(約350m・徒歩5分) -
25
認可保育園
「私立みらいく東武練馬園」(約580m・徒歩8分) -
26
人を大切にする子を育てる
「私立ふたば幼稚園」(約680m・徒歩9分) -
27
練馬区の預かり保育も実施
「私立不二幼稚園」(約1,390m・徒歩18分) -
28
大通りを渡らない安心の通学ルート
「区立北町小学校【通学校】」(約380m・徒歩5分) -
29
田柄川緑道に面し緑につつまれた中学校
「区立北町中学校【通学校】」(約940m・徒歩12分)
-
24
-
GREEN & HISTORY
公園や旧川越街道の散策も楽しい
緑の憩いと歴史の趣。 image-
30
裏手の公園でのんびり
「練馬区立電車の見える公園」(約130m・徒歩2分) -
31
全長約4.7km、桜など四季折々の花見をしながら散策も
「田柄川緑道」(約210m・徒歩3分) -
32
自然もスポーツも満喫、城北地区最大の運動公園
「城北中央公園」(約1,220m・徒歩16分) -
33
楽しい遊具で子供たちがのびのび遊べる
「北町ふれあい公園」(約310m・徒歩4分) -
34
宿場町として栄えた面影を残す
「旧川越街道」(約10m・徒歩1分) -
35
建設地はまさに、大名などが宿泊した
「下練馬宿本陣」の歴史を継ぐ地
-
30
-
LEISURE
近くで楽しむ充実の時間。
image-
36
24時間いつでもトレーニング
「エニタイムフィットネス」(約370m・徒歩5分) -
37
ゴルフの腕も身近で磨ける
「上板橋ゴルフ練習場」(約760m・徒歩10分) -
38
温水プールや多彩なスポーツ施設が揃う
「練馬区平和台体育館」(約1,050m・徒歩14分) -
39
プラネタリウムや科学教室など、楽しく学べる
「板橋区立教育科学館」(約1,340m・徒歩17分) -
40
スポッチャなどアミューズメント満載
「ラウンドワンスタジアム」(約1,670m・徒歩21分)
-
36
-
DESIGN
重厚でスタイリッシュな
ランドマークの貫禄。 image-
01
日当たりの良さと開放感に満ちた
3面接道の角地 -
02
ゆとりある敷地配棟計画で実現
南西向き中心(全90戸中53戸) -
03
本陣としての歴史と風格を我が家に
落ち着いたモノトーンの外観デザイン -
04
日本伝統の美意識を形にした迎賓空間
エントランスホール -
05
半個室の空間で落ち着つける
憩いのラウンジ -
06
ベビーカーや車いすのためのスロープも
歩車道分離の設計 -
07
商店街の一画に四季を彩る
敷地内植栽
-
01
-
SERVICE
日常をより快適に、スムーズに。
image-
08
曜日も時間も気にしなくていい
24時間ゴミ出しOK -
09
お部屋に帰る前には清潔に
ペット足洗場 -
10
エントランスホール&ラウンジの無料Wi-Fiで
電子雑誌読み放題サービス※1 -
11
みんなでシェアしてスマートに
電動自転車レンタルサービス -
12
留守中でも、非対面でも荷物が受け取れる
宅配ボックス -
13
宅配ボックスでは多彩なサービスも
クリーニング・宅配取り次ぎ
※1:株式会社オプティムが提供する電子書籍読み放題サービス「タブホスポット」をベースとしたサービスです。同時接続5人、提供雑誌は最新号を除くバックナンバーが基本となります。また、事前の通知なくサービスの内容が変更される場合があります。
-
08
-
COMFORT
さりげない上質が
毎日の快適を支えている。 image-
14
鍵をかざすだけでオートロックを解錠
非接触キー -
15
空間のつながりはシーンに合わせてフレキシブルに
ウォールドア※一部住戸除く -
16
アウトドア用品やゴルフバッグも収納できる
トランクルーム※一部住戸除く -
17
ゆったりとした奥行きで、たっぷりと収納
シューズインクロゼット&ウォークインクロゼット※一部住戸除く -
18
足元から暖かい
床暖房(LD) -
19
住まいのどこでもインターネット
住戸内Wi-Fi -
20
窓を開けなくてもお部屋の空気は新鮮
24時間換気システム
-
14
-
SECURITY &
SAFETYいちばん、こだわりたいのは
家族の安心。 image-
21
警備会社がいつも見守ってくれている
24時間・365日セキュリティ -
22
非常時に必要なものを備える
防災倉庫(1階) -
23
敷地内の要所を見守る
共用部防犯カメラ -
24
センサーに指をかざすだけで目的階へ
エレベーター非接触ボタン -
25
玄関・窓の不正な開閉を感知して通報
防犯センサー -
26
西日本・首都圏に、11,000戸以上の実績※1
西日本鉄道「サンリヤン」ブランド
※1:195棟11,227戸/2022年4月1日現在 ※JV案件における販売戸数については事業比率を乗じた戸数として算出しております。
-
21
-
ECOLOGY
毎日の暮らしを
もっとサスティナブルに。 image-
27
これからの時代を見据えた
EV充電を備えた駐車場※2台分 -
28
熱効率をアップした給湯器
エコジョーズ -
29
冷房も暖房も効きをよくして省エネに
複層ガラス -
30
快適な浴び心地で約44%も節水※1
eシャワーヘッド -
31
5.5時間たっても温度が2.5℃しか下がらない※1
保温浴槽
※1:メーカー算出値
-
27
-
KITCHEN
キッチンを居心地の良い
食のアトリエとして。 image-
32
しっかり洗浄・除菌して家事を軽減
食器洗浄乾燥機 -
33
多機能でお手入れしやすい
ガラストップコンロ -
34
蛇口を伸ばしてシンクも洗いやすい
浄水器一体型シャワー水栓 -
35
3層構造で立体的にシンクを活用できる
ユーティリティシンク※一部住戸除く -
36
動きがスムーズで、強く押しても静かに閉まる
スライド収納 -
37
マグネットが使えて便利
ホーローキッチンパネル※一部住戸除く -
38
たくさんの調味料を使いやすく
スパイスラック -
39
チャイルドロックが付いて安心な
フラップ包丁差し※一部住戸除く
-
32
-
POWDER ROOM
おはようも、おやすみも気持ちよく。
image-
40
人造大理石一体成型で美しく、お手入れしやすい
スクエアボウル一体型カウンター -
41
ヘッドが引き出せて便利
シングルレバー混合水栓 -
42
ドライヤーフックやコンセントも内蔵
三面鏡裏収納 -
43
お子さまにも歯磨き、洗顔で鏡を使いやすく
チャイルドミラー -
44
化粧小物をきれいに整理
フロントポケット -
45
洗面化粧台の足元にすっきり収まる
ヘルスメーター収納
-
40
-
BATHROOM
くつろぎに身をゆだねる
バスタイム。 image-
46
雨の日の洗濯物乾燥に便利な
暖房乾燥機 -
47
気分に合わせて灯りの色が変えられる
フラットラインLED照明 -
48
滑りにくく、乾きやすい
フラッグストーンフロア -
49
排水口のお手入れラクラク
ささっとキレイ排水口 -
50
バスタブの排水はかがまずにワンタッチ
ポップアップ排水栓
-
46
※掲載の完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。外壁形状の細部、設備機器等は表現しておりません。タイルや各種面材につきましては、実際の質感・色等の見え方が異なる場合があります。また敷地内のみ表現しております。植栽は特定の季節や入居時の状態を想定して描かれたものではございません、行政官庁の指導、施工上の都合及び改良のため設計・仕様・外構工事等に変更が生じる場合があります。※掲載の環境写真は2022年8月に撮影したものです。※表示の距離・分数は現地からの地図上の概算距離を示したものです。※歩分数は1分を80mとして算出し、端数は切り上げております。